『Pastel of Music』
スワンリバーデージー・中村友美のコラボレーションライブ



2006年 10月14日 土曜日。
15時。
『Pastel of Music』コラボレーションライブ
スタート!
「満席ですよ!」と聞いた、スワンリバーデージーさんたちと私。
いよいよ会場へ。
全ての壁面には、私のパステル画を展示。
絵をバックに、正面にスワンさん3人が座ります。
私の場所は、お客様の席の中、左端。
描いている様子を、間近で観てもらう為です。
私もスタンバイ。
真っ白な画面を前に、一気に集中力を高めます。
スワンさんの美しい音楽が始まりました。
私もスタート!

音色、歌詞、響き…
それらが、まさに演奏されているその瞬間に、私は、いて。
全身で、それを感じ取り。
そしてその場で、
私の心から手を通して、パステル表現へと置き換える…。
パステルとは、ほんの5〜10ミリ程の太さ。
絵の具を筆やハケで一気に塗っていくのとは訳が違います。
描くのに時間を必要とする画材なのです。
けれど、ライブは長くても30〜45分ほど。
30〜45分で、パステル画を完成させる…。
しかもいつもの似顔絵のような小さな紙ではなく、
ライブペインティング用の紙面で…。
とてつもない、私の初挑戦でした。
なので、今回はかなり直前まであれこれ考えました。
しかし、当日。
私はそれに挑むことに決めました。

…1曲1曲が、時と共に流れていきます。
絵も、変化していきます。
そして、
最後の曲となりました。
私は、立ち上がっては後ろへ下がり、画面を観ます。
仕上げの段階では、頻繁に行うものです。
そして…
最後の音。
同時に、
私は、サインを入れて… 完成です!
「琥珀・リンネ・こがねいろ・光・木々…
そんなスワンさんの曲のイメージを描きました」と、
最後に挨拶させていただきました。
なんとも刺激的な経験でした☆
ライブに来てくださった皆様、本当にありがとうございました!!




スワンリバーデージー松本さんと最後に記念撮影♪
松本さん、てるさん、しらっしーさん、
ありがとうございました!
